9月, 2017年
ハッピーハロウィン!
今年のカレンダーも残り3枚になりました。
10月ですね。
世間では年々盛り上がりを見せるハロウィン。
その昔(ナン年前かは内緒、、)私が子供の頃はハロウィンなどというものは、遠い外国のお祭りであり、恐い顔をしたかぼちゃのランタンのイメージぐらいしかありませんでした。
それが今や渋谷のスクランブル交差点や大阪のUSJなどの様子がテレビで報道されるほどの大きなイベントとなり、とても身近な年中行事のようになりました。
近年は香芝の町でも可愛らしい仮装をした子供達の楽しげな姿を見かけるようになりましたね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ステラリュヌの店内もハロウィンが盛り盛りです!!
ちょっとしたプレゼントに最適な袋物のプチギフトラッピングや、お菓子がたくさん詰まったウッドボックス、仮装に使えるカチューシャやマスク、バッグやポシェットとお菓子がセットになったラッピングなどなど、ご用途やご予算に合わせてお選びいただけるようにご用意しております。(数に限りがございます)
お子様ワクワク*\(^o^)/*のハロウィン企画も店内POPでご案内していきますよ〜!!
皆様のご来店、心よりお待ちしております!
新フレーバー 秋の紅茶
朝晩が肌寒く感じるようになってきましたね。
大人気のカレルチャペックの紅茶に、またまた新しいフレーバーが登場しましたよ〜!
先ずは旬のもの!!ハロウィンパッケージの[TRICK or TEA]です。
ヘーゼルナッツ&アーモンドフレーバーの紅茶は、たっぷり甘みをつけたミルクティーでデザートドリンクとして、チョコレートとの相性もgoodです!
続いて[MONTBLANC TEA]そう!マロンフレーバーの紅茶なんです。
マシュマロを入れた甘いミルクティーや、洋酒+生クリームで大人アレンジに、、
カレルチャペックの紅茶は、そのフレーバーの多彩さはもちろん、それぞれのフレーバーとの相性抜群の最高級茶葉が使用されており、カップ一杯の紅茶で至福のひと時を味わうことができます♪( ´▽`)
パッケージの可愛らしさで、ギフトとしても大人気!
おトクな5パックBox(¥550税抜)と、選ぶの迷っちゃうバラ1パック(¥130税抜)がございます。
秋の夜長に、肌寒い朝の目覚めの一杯に、、、その時の気分に合わせて美味しい紅茶を可愛いパッケージと共にお楽しみ下さい。
他にも、妊婦さんやお子様にも安心のノンカフェインのものもございます。。。
研修旅行記その4。有意義な時間。
2017.08.28(mon)~09.01(fri)
StellaLune社員研修に行かせていただきました!
一週間の休業、お客様にはご迷惑おかけして申し訳ございませんでしたm(_ _)m
前ブログはみていただきましたでしょうか??今回は載せきれなかったグルメ以外の部分もちょこっと書かせていただいます☆(写真多めでいきます♪)
恥ずかしながら初めての海外旅行に、ホテル到着後テンション上がりまくりまして、超解放されました( 笑 )↓こんな感じです。

そして、もちろんスイーツに関しましても勉強させて頂きまして、店内の装飾であったり、商品陳列、ディスプレイの見せ方、購入商品のラッピングの仕方等々、真似してみたい事だらけ!しかも店員さんもスマートに笑顔で仕事をこなす!なんてカッコイイんでしょう(^ν^)⬇︎の写真左上のお店の方は、パフォーマンスかのように包んでくれました♪
ハワイで有名な«Honolulu Cookie»では、試食コーナーが「え?試食?バラ売りじゃなくて??」というぐらいの全種類(?)の一口大クッキーがケースに入って並んでいました。店員さんもフレンドリーに話しかけてくれて(´∀`)、、が、半分聞き取れなかった・・・ニュアンスと笑顔で回避(;´・ω・)英語力も付けないとと痛感しました。。。
←コチラは購入した一部です。
さぁ!次は勉強以外のひと時のお話です☆
せっかくのハワイ!海に潜らなきゃ損でしょ!山に登らなきゃ損でしょ!!という事で、シュノーケリングとダイアモンドヘッドに行ってまいりました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°果てしなく広大で、青のコントラストがすっごく綺麗な海!絶景とはこういう事かと思わせてくれる頂上からの眺め!癒され、そして心晴れる日となりました☆まさしくパワースポットです◇
贅沢ですね~(∩´∀`∩)
野生のイルカに出会い、ウミガメに力を貰い、ホントに素敵な充実した時間を過ごしました!
今回の研修旅行で学んだ全ての事、一つ一つのおもてなしの心を大切に、お客様もスタッフも笑顔でいられるお店作りをしていきたいと思います!!
この度こんな時間を下さった お客様、シェフにマネージャー ありがとうございました!!!
Hawaii研修旅行 その3。
絵葉書のような景色、青い空と青い海!!
研修旅行で訪れたハワイ・ホノルル。
到着した瞬間からテンション上がりまくりでした。ヽ(^o^)丿
木々の緑が豊かなメインの通りにはたくさんのお店やショッピングモールがあり、そぞろ歩きでウィンドウショッピングをするだけでも楽しいものでした。
ディスプレイに目が惹かれるお店も多々あり、中でもキャンディショップ[sugarfina]
のディスプレイの美しさは印象的でした。
お客様が購入した後すぐさま商品陳列し直してるの??と思うぐらいお行儀よく整然と並べられた色とりどりのキャンディたち!メッセージカードや小物もセンス良く配置されていて本当にステキでした。
お店やホテルはもちろん、上機嫌で歌をうたうバスの運転手さんや優しいガイドさん、街のあちこちで、アロハ~!マハロ~!と挨拶が飛び交い、開放的で明るくて、とても親切な印象を受けました。
観光が基幹産業であるハワイで今回見てきたこと、感じたことを仕事でのホスピタリティに活かせていけたらなぁ、、と思いました。
先ずは、ハワイの晴れ渡った空のような笑顔で「いらっしゃいませ!」
真面目に勉強してきた証し編でした(*^^*)
研修旅行記その2。どこまでも。。。
社員研修期間中、お店をお休みして申し訳ありません。。。
空港を降り立った瞬間
「空の色がなんか違う!」「空気がなんか違う!」
「海の色が全然違うー!」
社員全員初めてのハワイ。。。
違和感の連続でした(笑)
どこまで広がってるんだ~
という程、どこまでも広がる海。
そして、日本でも人気の「エッグスンシングス」へ。
お店の前にはなかなかの行列が。。。
並んでいる半数以上が日本人(と思われる)でした\(◎o◎)/
このボリューム。。。
食べれるかな。。。と思いましたが
クリームがかなりあっさりで
あっという間に間食しました(#^.^#)
そしてこちらは
ハワイの定番、「レナーズ」というお店へ
注文してから揚げてもらえる揚げパン。
あつあつもちもち
中のカスタードクリームがトロリ(●^o^●)
クリームぎっしりでボリューム満点。
でもおいしくてこちらもあっという間に間食!
美味しい食事に、スイーツに、、、
思い出に残る旅でした。
スタッフの仲もさらに深まりました(#^.^#)
このブログの様に、遊んでばっかりでもありません( ̄▽ ̄)
次回は、真面目なスタッフが真面目に勉強してきた成果を披露します!
研修旅行記その1。広がる青空\(^o^)/ 開放的な時間でした!!
研修旅行、行ってまいりました!!
どこまでも抜けるような青空、どこまでも続くビーチ…HAWAIIですっっ\(^o^)/
飛行場を後にして、ワイキキ方面へ…気のせいか車の流れもゆったりと感じられます。
背の高い南国の木がたくさん生えていて、青&緑がとてもきれいでした。
ビーチ\(^o^)/
ショッピング(●^o^●)
でもやっぱり一番のワクワクは食事タイム。
行ってまいりました。一度は行ってみたら?と勧められたビルズのパンケーキ!!
ふわっふわの厚いリコッタチーズのパンケーキ。
口当たりが軽いので何枚でもいけちゃいます。あんまりパクパク食べてしまったので、
あっ!!写真撮るの忘れてた…と気づいた時にはラスト一枚でした…
ハンバーガーも注文しました(#^.^#)
こちらもかなりのBIGなサイズ。
正統派ビーフバーガー♪ パッションフルーツのジュースも美味しかった♪
外国の方は背が高いのでそう感じるのかもしれませんが、ハンバーガーのお皿を席まで運んでくる時に、顔くらいまで高く持ち上げて歩いてくるんです。
そのお皿の上にボリューミーなハンバーガーやら、高く重ねられたパンケーキが載ってるものですから、迫力満点です。
私もTAM’S CAFEで目線まで高く上げて運んでみようかな…
お腹も気持ちも大満足なハワイアンランチでした。。。
お腹がいっぱいになった後は、ワイキキの街中をウィンドゥショッピング(#^.^#)
ビーチを歩く頃にはきれいな夕焼けでした。。。
時間を忘れる旅でした(^v^)
かわいいサイズで並んでます(*^_^*)
9月に入り、少しは陽射しも和らいでまいりました。
今月の月替わりシフォンは『メープル』です。
芳醇な香りがたまりません。
スタッフにもお客様にも人気の商品ですね!!
そして、当店自慢のふわっふわTAMシフォンにminiサイズが登場(*^_^*)
プレゼントにも可愛いキュートなサイズです。
自分へのご褒美にも…\(^o^)/
そしてTAMシフォンにはたくさんのフレーバーがあるんですが、そちらもminiサイズで
日替わりで登場します。。。
今日はどれを食べようかな…(#^.^#)
そしてシフォンといえば、やっぱりステラリュヌ特製シャンティは欠かせない!!…というお客様には、シャンティを中に絞ったバージョンもあるんですっ。。。
こちらはショーケースに並んでおりますので、お好みの方をどうぞ!
私はもちろん、シャンティ付き…(●^o^●)
是非、皆さまもお試しくださいませ。
可愛く並んでお待ちしております!!